1.25.2011

2/23 Miss Hawaii (from hamburg/19-t)in KYOTO


昔、東京に19頭身てゆうそれはそれはむちゃくちゃなレーベルが
ありまして(現在は活動休止、復活の兆し19%だって...)、それはそれはクオリティのたか〜い
ダンスミュージックと、ついていけない感じの遊びが繰り広げられてましたな。
その中でただただ突き抜けたメロディを持ってポップスと困惑を見せつける男、ミスハワイ。
アルバム『HOTEL NEW HAWAII』とことん聴いておりました。
そのミスハワイが京都にやってきます。NEWMANUKEで迎えますよ!!遊びにきて!

2/23(wed)
open 18:30 | start 19:30
adv/door 1500yen(1d)
@木屋町urbanguild

LIVE ACT
Miss Hawaii (from Hamburg / 19-t)
NEWMANUKE
genseiichi


DJ
BIOMAN (from neco眠る)
DJ 4:3


SHOP
AO
今回SHOP AOさんはライブシルクなるものをしてくれるみたい!
手持ちのTシャツやらにその場でプリント。ウン百円で…。
着なくなったTシャツでも何でも持ってくるが良い!

Miss Hawaii


MISS HAWAII (from hamburg / 19-t)

2000年初頭、あのrephlexとも交流があった東京のレーベル19頭身のメンバー。
レーベルからグッドメロディの雨あられ,生まれながらして音楽アルバム
『HOTEL NEW HAWAII』をリリース。6年前にドイツに移住して
E-DA(ex.BOREDOMS)とのユニットPAPaRAPPERでのJPNツアー
Sonig所属の集団 Xberg dhirty6 cruへの参加、7inchのリリース
最近ではハンブルグ在住のBenni BoとのヒップホップユニットHallo Werner Clannがあり
活発に活動中。ソロでも一貫して必ずポップでありゴージャスなトラックを聴かせながらも
どーしてもへなちょこラップのせちゃったりで感動とダンスと困惑を提供してくれる。
それはそれはステキな変態さん。


Hallo Werner Clann Myspace
miss hawaii myspace

PAPaRAPPER


1.18.2011

1/25&2/4 栗原ペダルソロ。no BAN

こんにちは。
栗原ペダルのギターソロライブが京都、大阪と続きますので告知します。
最近のライブは即興ギターと歌の行ったり来たりでスリリングです。
一人での即興は深ーい穴に石を落としてなかなか返ってこない音を
根気よく待てなくて、ギャンギャン弾きます!是非!

1/25 (Tue) 
19:00start  
charge free

live
栗原ペダル

詳細

▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼

ほいで!もう一つは大阪!
2/4(fri)
『SOLO no BAN 4』
19:00開場 19:30開始
@大阪FLOAT
見物料1,500円

出演
栗原ペダル
武村篤彦from 
西本さゆりfrom Ett

詳細

本日の日本vol.4終了。

1/15に来ていただいた皆さん、たくさんのお越しありがとうございます。
僕的には正直全出演者には感動以外の何者でもない物を与えられました。
ドッドドがステージ上で、本日の日本に対して、では本日のアメリカは?って
問いてみたら誰も返事はなかったが、僕のそばにいた外人さんは
小さな声で『そんなの知りたくなーい...』て、首を振ってたよ。
オリジナル電子パンク中屋さんが50歳を迎えたそうですがこの日一番セクシーやったな。
お酒おごり忘れたよ!



12.22.2010

2011/01/15 本日の日本 vol.4

年明けそうそうマヌケで始めれる事をうれしく思う次第。
素敵な日本人集めてもう4回目 。
今回はオルタナ全快全快。
後悔させまへんで〜!
2011/01/15(SAT)
本日の日本 vol.4
オープン 18:30  |  スタート 19:30
前売1500(1ドリンク別 )  |  当日1800(1ドリンク別 )
@UrBANGUILD

LIVE

NASCA CAR
DODDODO (こんがりおんがく)
NEWMANUKE
POWER EMPIRE(ex,YAWN TV)

DJ

自炊

12.18.2010

12/23 OGAKI LIGHT HOUSE で ごはんイベント

今夏、大阪で解体終焉を迎えた梅ちゃんの朝食イベントBREAKFAST FASTが
岐阜県大垣市で特別出張! 12/23に栗原ペダルします。まっ、今回は夜だけどね。
詳細
▼▼▼▼
▼▼▼
▼▼


BBFの発想の起源は
CAROLINER RAINBOWのグレッグのイベントかららしく
あがる人にはあがるお話なんだ。


12.14.2010

12/16 本日の日本 vol.3

グーレイト
アナーコファンク、どちらかと言えばミニ丸レゲェ
こんにちはツインペダルです。ライブします!是非お越し下さい!

12/16(thu)
『本日の日本vol.3』
OPEN 18:30 / START 19:30
door.1500yen with 1drink

ACT

OH MY COW!(ex, ULTRA BIDE ,THREE DAYSSTUBBLE )
DJ 方(巨人ゆえにでかい)



12.06.2010

12/12 こりゃまたバカ卍inマージナル塩梅式

ただいま絶賛展覧中のスーちゃんことSxZこと鈴木裕之の個展が東京は駒場でありまして
ペダル事になりますが、また何かやるんですねバカ卍。プ、ププ(笑)
バカ卍はスーちゃんと森くんと僕の紙芝居のユニットになりますが
スーちゃんの千鳥足漫談は奇跡と事故ったみたいなもんでエエもん観れますよ。
僕の役目はギターなんですが、なんと言いますか…便乗系です。
個展フィナーレとなる12日は昼間にライブは行われると思われます
皆さんお酒片手に好い塩梅で野次でもご用意の上お越し下さいませ。

詳細

手(画伯)


11.29.2010

12/03 BABAYAGA DISKO 4


NEWMANUKE 出ます!来て。
またまたやってきたぜBABAYAGA DISKO
いつにも増すてメンツごついっすBABAYAGA DISKO
11PM TO LATE! てどんな人?って、間違えたよこのフライヤー。
前、出たときも終止キラキラ、人もキラキラ。なんか浮き足立ってたなーと、僕
@新町panorama bar


Live & Djs


TOXIC LIPSTICK
LULU DELUXE (kunt)
岸昆虫 x DJ MEMENTO
UTEROZZZAAA
MISO SHITTER (OVE-NAXX)
ヨシカワショウゴ (dj set)
NEWMANUKE
PONICAL
BANSHO
DJ DONNA SUMMER
DJ SEXYFOOD
BABAYAGA WITCHES

VJ: 

OSZ (Sperma Actor)

Live Paint:

 risutesu 


door:500(without 1D)

11.27.2010

2010/11/27 LOSER 4th anniiversary!!!!!

最近、
初めましての集まりで普通にしゃべってたら
『いや〜、しかしさっきから日本語がお上手で。』と、何度かいわれてます。
そんな栗原ペダルは明日一人でライブ?DJ?何かします!マヌケからDISTESTも参戦。
いつも、ライブからオシャレまでお世話になっちょりますSHOP LOSERの4th anniversaryです。
 anniversaryて普段、口に出さない。だから明日はいっぱい言おう。言いましょうや。



2010/11/27(sat)
Loser & AdventureNite presents : Immediateattack! Vol.13
Loser 4th anniversary party!!!
@本町NUOOH
adv.1500(w1D)/door2000(w1D)


ACT
DJやべみるく
VIOLENT HOLIDAY(G2/SUBURBAN TRASH)
HARD CORE DUDE
どんつく(neco眠る)
DJ ぎゃ
DJ BLACK COFEE
DISTEST($$)
DJ DONNASUMMER
V-ZONE
EASTICITY
栗原ペダル
DJ OSHIKI
KOJI
Akashic EP
andviceversa(Chaplin Production/Something America)
ネオジオ
AOE
ISOLATE LINE
DJ MARIPORTA
DJ シュークリーム
DJ boards of onigiri 
カラフルパンダ(Seiho)
DJ KILLER(Loser/Immediateattack)



映像
Ikeda x Takahashi

FOOD
鯖寿司
EDAMAME KREW
Loser Food Section
boards of onigiri 

SHOP
Loser Record Section

11.10.2010

相原信洋×梅田哲也 







ウェイウェイ!

我らがサイケアイハラこと、相原信洋1977制作「カルマ」を梅田くんがRE:リミックス!






まったく新しくなった「カルマ」をぜひっ!!







1つの作品がどんどん形を変えていく様って、とってもおもしろいですねえ。

相原さんも「いいね。カルマだね」と言ってました。